
「Mリーグドラフト2021で、名前があがっていたにもかかわらず指名されなかった麻雀プロは誰だろう」
この記事では、指名漏れになってしまった麻雀プロについてお伝えしています。
あわせてドラフト結果への評判や感想もお伝えします。
指名漏れになってしまった麻雀プロのことがわかります。
【Mリーグドラフト2021】指名漏れの麻雀プロ
今回のドラフトで指名候補として名前があがっていましたが、指名されなかった麻雀プロです。
- 醍醐 大(最高位戦)
- 矢島亨(協会)
- 渋川難波(協会)
- HIRO柴田(連盟)
- 仲田加南(連盟)
- 鈴木達也(協会)
- 前田直哉(連盟)
- 中田花奈(連盟)
- 杉浦勘助(連盟)
- 和久津晶(連盟)
- 長村大(連盟)
- 小沼翔(RMU)
醍醐 大(最高位戦)
フェニックスからの指名が有力視されていましたが、指名漏れに。
うーん残念、ドラフト選ばれませんでした( ・ω・)
— 醍醐 大 (@kiyoharahiroshi) August 2, 2021
ここ数ヶ月「ドラフト期待してます!」的な事を言ってくれていた方々申し訳ありませんでしたm(_ _)m
今後もっと力をつけていって来年また候補に挙げて頂けるよう頑張ります!
矢島亨(協会)
矢島亨もフェニックスからの指名候補として名前があがっていましたが、選ばれませんでした。
ほんの少しだけ淡い期待を抱いてましたが、ドラフトは選ばれませんでしたが。
— 矢島亨4/15ニュージェネリーグ (@yajikyun) August 2, 2021
でも、たくさんの方に指名を期待する声を頂けたのは凄く嬉しかったです!
期待に答えられるよう、腐らずに麻雀とアンチエイジングで努力して結果を出して行きたいと思いますので応援よろしくお願いします(=゚ω゚=)
渋川難波(協会)
フェニックスに推す声がありましたが、指名漏れに。
自身のYouTubeチャンネルで、ドラフト同時視聴での生配信をしました。
選ばれなかったことが確定すると、「やっぱり悔し~、僕は悔し~」と、気持ちをあらわにしています。
52:50頃~
HIRO柴田(連盟)
雷電とコナミから指名されるのではという声がありましたが、指名漏れとなりました。
仲田加南(連盟)
雷電とコナミに推す声が高かったのですが、惜しくも指名漏れとなりました。
毎年名前があがっている実力者ですが、ぜひとも来季はMリーガーになってほしいです。
前回3%くらいだった期待が、今回7%くらい期待できたかな~♡
— 仲田加南 (@nakatakanakana) August 2, 2021
私予想の声が増えていくことが、また凄い自信になったので、とても感謝です!
明日からも変わらず宜しくお願いします(*^-^) pic.twitter.com/pA3WOcFixb
鈴木達也(協会)
雷電へ推す声が高かったのですが、指名されませんでした。
前田直哉(連盟)
雷電や風林火山から指名されるのではという意見がありましたが、 選ばれませんでした。
中田花奈(連盟)
乃木坂46卒業後、日本プロ麻雀連盟プロテストに合格。ABEMA『麻雀最強戦2021』のアシスタントを務めるなど、その高い人気からフェニックス、コナミ、風林火山で指名候補にあがっていましたが今回は選ばれませんでした。
杉浦勘助(連盟)
麻雀格闘倶楽部で高い人気があることから、コナミでの指名が期待されましたが、惜しくも落選となっています。
和久津晶(連盟)
フェニックスを自由契約となりましたが、コナミへの指名候補として名前があがっていました。
しかし指名はされませんでした。
長村大(連盟)
風林火山からの指名が期待されましたが、指名漏れとなっています。
ドラフト指名された選手の皆様、おめでとうございます!!
— 長村大/天鳳:ぐてばが夫 (@sand_pudding) August 2, 2021
密かにほんのちょっとだけもしかしてあるいは、と思ってたけど、次のチャンスを狙います!!
指名された皆様の活躍、楽しみにしてます!!
ほんとは悔しいし羨ましいけどね!
小沼翔(RMU)
まったく無名だった小沼翔は、風林火山オーディションで一躍注目され、指名されるのではという声もありました。
しかし残念ながら指名漏れとなっています。
新しくMリーガーになった人たちおめでとうございます。
— 小沼翔 (@ura3ak3) August 2, 2021
友添さんもツイートしてたけど、やっぱりオーディション一緒に闘った人が選ばれてるのは嬉しい。
松ヶ瀬さんと本田さんはやっぱり特別応援しちゃうもんこれ。
番組名「Mリーグ2021 ドラフト会議」
指名された麻雀プロ
フェニックス | 東城りお(連盟) | |
雷電 | 本田朋広(連盟) | |
コナミ | 伊達朱里紗(連盟) | 滝沢和典(連盟) |
風林火山 | 松ヶ瀬隆弥(RMU) | 二階堂瑠美(連盟) |
ドラフト結果への評判
今回のMリーグドラフトへは、次のような意見、感想が多かったです。
- 連盟が多かった
- 女流が予想より多かった
- エンタメ、人気重視だった
- コア層が離れる
- たきひさ・りおみん・るみあきが見られる
連盟が多かった
指名された全6名のうち、5名が連盟。
連盟でないのは、風林火山オーディションで優勝したRMUの松ヶ瀬隆弥のみ。
女流が予想より多かった
6人のうち、3人が女流。
エンタメ、人気重視だった
東城りお、伊達朱里紗に対してはエンタメ、人気重視で指名したのだろうという声が多くありました。
しかし東城りおは、夕刊フジ麻雀女王のタイトルを獲得。
伊達朱里紗は、最高スコア賞の獲得や桜蕾戦での優勝をしています。
コア層が離れる
ガチ勢からは、実力者が選ばれないことに不満の声も。
そして「これならMリーグ見る機会も減るなあ」という声もありました。
しかしエンタメ、人気重視の指名により、ライト層を増やしたり、麻雀の競技人口を増やすことができるという意見もあります。
たきひさ・りおみん・るみあき
たきひさ、りおみん、るみあきが見られてうれしいという声もありました。
たきひさは、滝沢和典と佐々木寿人、りおみんは、東城りおと魚谷侑未、るみあきは、二階堂瑠美と二階堂亜樹。
滝沢和典と佐々木寿人はライバル関係で有名。
東城りおと魚谷侑未は、YouTubeでりおみんちゃんねるを運営。
二階堂瑠美と二階堂亜樹は、ご存知姉妹関係です。
感想
ガチ勢が不満なのもよくわかります。
しかしまだ4年目のMリーグには、人気も必要。
もし成熟していけば、人気と実力を兼ね備えたプロリーグになっていくはずです。
その一方で、Mリーグはチーム戦でもあります。
実力だけでなく、その人が入ってチームがどうなるかということも重要。
そういった面にも注目していきたいです。
ABEMAプレミアムで過去の試合を見たい方はこちらもチェックMリーグドラフト2021指名漏れは誰?ドラフト結果への感想や評判も|まとめ
- 醍醐 大などが指名漏れとなりました
- 今回のドラフトは、ガチ勢には不満が残りました
指名漏れになってしまった麻雀プロたちは、本当に悔しかったでしょう。
しかし醍醐 大や渋川難波はじめ、多くの指名漏れのプロが、自分に力がなかったんだと認め、また前を向いて進んでいます。
そんな彼らをこれからも応援したいです。
その一方でプロ2年目にして、Mリーグへの切符を手にした伊達朱里紗。
選ばれた瞬間はこんな感じでした。
えっえっえっえっえっえっえっえっえっえっ
— 伊達朱里紗(だてありさ) (@_datex_) August 2, 2021
まってまってまって手の震えとまらん
— 伊達朱里紗(だてありさ) (@_datex_) August 2, 2021
その物怖じしない麻雀で、ファンを魅了してほしいです。