Mリーグには、どんな楽しみ方があるのでしょうか。
そんな疑問をお持ちの方のために、こちらの記事ではMリーグの楽しみ方8選をご紹介しています。
あなたに合ったMリーグの楽しみ方が、見つかります。
Mリーグの3つの基本
Mリーグをあまり知らないという方のために、Mリーグを楽しむためにこれだけは知っておきたい基本事項を3点解説します。
- Mリーグの魅力
- Mリーグを見るには
- Mリーグはチーム戦
Mリーグの魅力
Mリーグの魅力は、人間ドラマにあります。
戦う中での選手の表情や挙動にハラハラドキドキしたり、選手やチームの置かれた状況の中で優勝を目指してどう戦っていくかといった人間ドラマにこそ、Mリーグの魅力があります。
Mリーグを見るには
Mリーグのリアルタイムでの視聴は、ABEMAでのみできます。
ABEMAとは、誰でも登録なしに無料で見られるインターネットテレビサービスです。
ABEMAの視聴方法についてはこちらの記事をご覧ください。
→Mリーグの視聴方法7選を徹底解説!各方法のメリット・デメリットも
Mリーグはチーム戦
1チームは、4名構成。
そして9チームが優勝の座を目指します。
優勝賞金は5,000万円。
Mリーグの楽しみ方8選
Mリーグの楽しみ方には、次の8つの方法があります。
- 応援を楽しむ
- 麻雀の内容を楽しむ
- みんなで楽しむ
- 実況や解説を楽しむ
- 数字を楽しむ
- お酒を飲みながら楽しむ
- ツイッターで楽しむ
- 公式ガイドブックで楽しむ
応援を楽しむ
推しのチームや選手を作って応援することは、Mリーグを楽しむ一つの方法です。
これにより選手と一緒に熱くなることができます。
そのためにもチームのオフィシャルサポーターになるのがいいでしょう。
オフィシャルサポーターになると、そのチームのマフラータオルがもらえますので、それを首にまいて応援するとさらに気持ちが高まります。
またパブリックビューイングチケットの先行販売も、オフィシャルサポーターの特典です。
推しの選手やチームのツイッターも、フォローしてみましょう。
オフィシャルサポーターの入会方法についてはこちらの記事をご覧ください。
ABEMAプレミアムのオフショット
オフィシャルサポーター以外に推しの選手やチームを応援する方法はないのでしょうか。
ABEMAプレミアムの限定映像であるオフショットは、控室などでの選手の素の姿が見られます。
試合前の表情などここでしか見られない映像が盛りだくさんです。
推しの選手やチームと一体感が深まりますよ。
ABEMAプレミアムの登録方法などはこちらの記事をご覧ください。
→ABEMAプレミアムの登録方法や支払い方法を解説!無料トライアルも
麻雀の内容を楽しむ
麻雀の内容を楽しむことも、一つの方法です。
例えばこの選手は、この場面で「何を切るだろう」「何を鳴くだろう」といった楽しみ方です。
また麻雀はとてもドラマチックなゲームですので、その試合展開を楽しむこともできるでしょう。
みんなで楽しむ
友達や家族などと一緒に観戦することも、楽しみ方の一つです。
選手のプレーに盛り上がったり、議論し合ったりすることもできます。
Mリーグが主催するパブリックビューイングでもいいですし、居酒屋などでファン同士、観戦するのもいいでしょう。
昨晩はユニバースの皆さんとともに、雷電の試合を見ることができて、しかも久しぶりのお嬢様のトップで最高に幸せでした😭⚡️
— ⚡️⚡️no_ant⚡️⚡️@TEAM雷電ユニバース (@no_ant) December 3, 2021
もんごるさんはじめ、ご一緒させていただいたユニバースの皆様、楽しい時間をありがとうございました🙇🏻♂️
もう毎週やっちゃいましょうか🤣 pic.twitter.com/eAbUGLCsqr
オンラインパブリックビューイング
チームのオンラインパブリックビューイングを同時視聴するのも楽しいです。
控室の監督や選手と同じ気持ちで試合を見守ったり、コメント欄のファンの書き込みを読んだりしながら一体感を得ることができます。
こちらの動画は、2021-22シーズン最終戦のサクラナイツのオンラインパブリックビューイングです。
実況や解説を楽しむ
嬉しいことがあった日も嫌なことがあった日も #Mリーグ はあなたをお待ちしてます!
— 日吉 辰哉 (@tty_hiyoshi) October 3, 2022
日本全国の皆さま!
「麻雀」知ってますか?
まずは開幕戦だけでもご覧ください
ルールわからなくたって問題なし!
最高に楽しいですよ!
さあ行くぞ!
今年も麻雀の熱を喰らえ!#この熱狂をもっと外へ https://t.co/C5x4SO5DGx pic.twitter.com/M8J4jRNiEb
実況や解説を楽しむのも、Mリーグの楽しみ方の一つです。
「この選手はなぜあの牌を切ったのか」「この場面でなぜあの牌をチーしなかったのか」
そんなふうに解説者が説明してくれることで、プレーを理解することができます。
また実況の日吉辰哉と解説の土田浩翔の掛け合いも、聞いていて楽しいです。
実況の小林未沙、松嶋桃、そして他の解説者など、それぞれに個性がありますので、その違いを楽しむこともできるでしょう。
【関連記事】→Mリーグ実況の小林未沙、松嶋桃、日吉辰哉はどんな人たち?松本圭世も
【関連記事】→Mリーグの解説者はどんな人たち?石橋伸洋と朝倉康心の起用の理由
数字を楽しむ
連対率やラス回避率などの数字を追うのも、一つの楽しみ方です。
プロ野球では、打率や防御率といった数字を追う楽しみ方がありますが、それと同じような楽しみ方です。
Mリーグ公式HPでは、ポイント・最高スコア・ラス回避率の成績が試合ごとに更新されていますので、こちらを楽しむのもいいでしょう。
さらに詳しいデータを楽しみたい方は、Mリーグ成績速報(非公式)さんのツイートを見るのがいいです。
熱狂と熱闘の第5シーズンがいよいよ近づいて参りました。この表に刻まれる数字が188試合先にどの様な数字と序列となるのか、楽しみとワクワクが止まりません。
— Mリーグ成績速報(非公式) (@mleague_results) August 26, 2022
全234試合史上最長の決戦!#Mリーグ 2022-23シーズンは10月3日(月)開幕です! pic.twitter.com/YRR8YUPQqx
お酒を飲みながら楽しむ
お酒を飲みながら楽しむのも、一つの方法です。
一人で飲みながらでも、仲間と飲みながらでもいいでしょう。
応援するチームや選手が勝った時は、その分お酒がおいしくなるはずです。
お酒を飲みながら見るMリーグってめちゃめちゃ面白いことに今気づいた☺️
— M (@m7839ai) April 12, 2022
ABEMAプレミアムで何度もみてるのに3/3近藤誠一さんの大トップの試合がより一層面白く感じる☺️「大魔人が完全に起きた」って日吉さんの実況に「いいぞいいぞ✊✨」ってテンション上がってきた☺️今更ながら楽しくて仕方ない✊✨ pic.twitter.com/MtDmLFCUyy
ツイッターで楽しむ
ツイッターなどのSNSで、試合に関するツイートを見ながら観戦するのも一つの楽しみ方です。
試合中、その時のプレーへの意見や感想を知ることができますので、一緒に観戦しているような気持ちになります。
また応援している選手がトップになった時などは、一緒に喜びを分かち合えるでしょう。
公式ガイドブックで楽しむ
Mリーグ公式ガイドブックを見ながら、Mリーグを楽しむ方法もあります。
欲しかった本🀄️💓
— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) November 22, 2020
試合の楽しみ方の幅広がりそうだし
小ネタとかも載ってて面白い🤣#Mリーグ2020公式ガイドブック#Mリーグ #ポーズ真似しちゃう人#そのためにマネージャーに本を持たせる人 pic.twitter.com/aDqGnZijnq
Mリーグ公式ガイドブックには、選手の戦績や名局解説、そしてプロフィールなど様々な情報が掲載されています。
このような情報により、いろいろな視点から選手や試合を楽しむことができるでしょう。
「Mリーグ2023-24公式ガイドブック」が気になる方はこちらもチェックしてみてください。
Mリーグ2023-24公式ガイドブック [ 一般社団法人Mリーグ機構 ]Mリーグの楽しみ方8選をご紹介 楽しみ方が見つかる!|まとめ
- Mリーグの楽しみ方は次の8つです
- 応援を楽しむ
- 麻雀の内容を楽しむ
- みんなで楽しむ
- 実況や解説を楽しむ
- 数字を楽しむ
- お酒を飲みながら楽しむ
- ツイッターで楽しむ
- 公式ガイドブックで楽しむ
あなたに合った方法でMリーグを存分に楽しんでくださいね。
見たかった試合を見逃してしまったことはありませんか?
せっかくのいい試合もリアルタイムを見逃してしまうと見られなくなってしまいますよね。
ABEMAプレミアムなら見逃し視聴ができます。
もっとMリーグが楽しめますよ。
ABEMAプレミアムの登録方法や支払い方法はこちらの記事をご覧ください。