
人気急上昇中のMリーグ。
「でもMリーグを無料で見る方法はあるの?」
そう思っていらっしゃる方も多いはず。
こちらの記事では、Mリーグを無料で見る方法をお伝えしています。
さらに見逃した試合を無料で見る方法もまとめています。
お得にMリーグを楽しめます。
Mリーグをもっと楽しめる!
ABEMAプレミアム
- 過去の全試合を視聴可能
- 選手の素顔が見られるオフショット
- 初回なら2週間無料
\Mリーグをもっと楽しもう!/
無料でMリーグを視聴する方法
無料でMリーグを視聴する方法は次の4点です。
- ABEMAのリアルタイム放送
- YouTubeの切り抜き動画など
・YouTubeの切り抜き動画
・熱闘!Mリーグのダイジェスト
・ツイッターのMリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 - ABEMAプレミアム・U-NEXTの無料トライアル
- 家族などの情報で再度無料トライアル
ABEMAのリアルタイム放送
まずはなんと言ってもABEMAのリアルタイム放送。
完全無料です。
月、火、木、金の19時からですので、その時間帯にスタンバイしましょう。
YouTubeの切り抜き動画など
もしリアルタイム放送を見逃してしまった場合の次の候補です。
- YouTubeの切り抜き動画
- 熱闘!Mリーグのダイジェスト
- ツイッターのMリーグ(プロ麻雀リーグ)実況
YouTubeの切り抜き動画
見たい場面がアップされるかはわかりませんが、盛り上がった場面などを10分程度の切り抜き動画で見ることができます。
熱闘!Mリーグのダイジェスト
SKE48 須田亜香里出演「熱闘!Mリーグ」#179:Mリーグニュース【2022.8.28 25:05〜 テレビ朝日・ABEMA】 https://t.co/ZsHW28dA91 pic.twitter.com/NWtZcZz7rM
— AKB48LOVER (@48lovercom) August 27, 2022
地上波のテレビ朝日とインターネットのABEMAで放送している「熱闘!Mリーグ」。
こちらで、試合のダイジェストを見ることができます。
放送時間は毎週月曜日の深夜1:00~1:30。
ツイッターのMリーグ(プロ麻雀リーグ)実況
【役満テンパイ速報!】#伊達朱里紗 選手#四暗刻 テンパイ!!
— Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況 (@m_league_jikkyo) October 3, 2022
今すぐ視聴は👇 @ABEMA で視聴中 https://t.co/jzhAooGaiY #Mリーグ pic.twitter.com/8OPJCBSyKf
ツイッターの「Mリーグ(プロ麻雀リーグ)実況」アカウントでは、局後の結果を逐一ツイートしてくれます。
ABEMAプレミアム・U-NEXTの無料トライアル
ABEMAプレミアム、U-NEXTともに動画配信サービスです。
この2社でMリーグの試合の見逃し視聴ができます。
ABEMAプレミアムは2週間、U-NEXTは31日間の無料トライアル期間を利用すれば、見逃した試合も後から視聴可能です。
家族などの情報で再度無料トライアル
無料トライアルは、ABEMAプレミアムもU-NEXTも1人1回しか使えません。
もしどちらも使ってしまった場合は、了承がもらえるのであれば家族や恋人の情報で再度無料トライアルを利用しましょう。
注意点
次の無料トライアル期間を過ぎると自動的に有料となります。
ABEMAプレミアム | 2週間 |
U-NEXT | 31日間 |
ただしABEMAプレミアムは無料トライアル期間が終了する24時間前までに解約しないと、有料になります。
例えば3/1の15:00に登録した場合、3/14の15:00までに解約しないと960円(税込)/月がかかります。
OCN会員の特典
OCN会員の方でABEMAプレミアムの初回申し込みなら、最大2ヶ月無料という特典があります。
特典を受ける条件を満たしている方は、ぜひ利用しましょう。
ちなみに最大2か月の無料期間終了後の翌月から3か月間は、月額960円(税込)のところ500円(税込)で利用できます。
以後は通常の月額960円(税込)です。
詳しくはこちらをご覧ください。
OCNとは?
NTT系列のインターネットプロバイダーです。
無料になるチャンス
次の2つは必ず無料になるわけではありませんが、一定期間ABEMAプレミアムが無料になるチャンスがあります。
- セゾンカードの特典
- ABEMAプレミアムのキャンペーン
セゾンカードの特典
セゾンカードをお持ちなら、毎月先着10万名にABEMAプレミアムが3か月無料の特典があります。
しかし先着なので、必ずではないことにご注意ください。
また3か月を過ぎると自動で有料になりますので、無料にしたい場合はその時点で解約が必要です。
セゾンカードの特典の詳細はこちら
ABEMAプレミアムのキャンペーン

ABEMAプレミアムでは不定期でキャンペーンを行っています。
内容はその時々で異なりますが、上の画像は10月中にABEMAプレミアムに登録すると、6か月後に抽選で1万名にほぼ6か月分のキャッシュバックがあるというもの。
しかし抽選ですから、必ず6ヶ月無料になるわけではありません。
また、抽選発表までの6か月間は、毎月960円を支払う必要があります。
見逃した試合を無料で見るには?
見逃した試合を無料で見るには、ABEMAプレミアムとU-NEXTの無料トライアルで可能です。
毎回リアルタイムでは見られない
ABEMAのリアルタイムが無料とは言え、毎回リアルタイムで見ることはできないでしょう。
残業だったり、用事があったりで見られない場合もあります。
試合を通して見られない
そこで見逃した場合の次の候補は、
- YouTubeの切り抜き動画
- 熱闘!Mリーグのダイジェスト
- ツイッターのMリーグ(プロ麻雀リーグ)実況
です。
しかしこれらは
- 試合を通して見ることができない
- アップされなければ見たい場面が見られない
という問題があります。
動画配信サービスは月額料金がかかる
もし試合を通して見たい場合は、見逃し視聴ができるABEMAプレミアムかU-NEXTに登録が必要です。
しかしこちらに登録すると、毎月料金がかかってしまいます。
月額料金 | |
ABEMAプレミアム | 960円(税込) |
U-NEXT | 2,189円(税込) |
無料トライアルは初回のみ
そこでそれぞれの無料トライアルを利用しましょう。
ABEMAプレミアムで2週間、U-NEXT
で31日間、無料で視聴できます。
しかし無料トライアルは、それぞれ1人1回までなので、一度利用してしまうと次回以降は有料になってしまいます。
そこでもし頼める家族や恋人がいれば、無料トライアルをしてもらいましょう。
見逃した試合を見られないと…
見逃した試合を見られないと、気持ちがモヤモヤしてしまいます。
面白かった試合なら、なおさらです。
かと言って切り抜き動画のYouTubeやダイジェストでは試合を通して見ることができないため、ハラハラドキドキの緊張感や手に汗握る興奮の度合いがまったく違います。
あーまた仕事でMリーグ見逃しとる
— ヴィヴィ10/22CUE!RL王子 11/19CUE!4th横浜 (@vivi_odin) October 20, 2022
今日のmリーグ見たかったあああ
— くんぴ (@gaku_bou) October 7, 2022
Abemaプレミアム入ろうかな
火曜日のmリーグいつも通り寝落ちしちゃってたんだけど茅森90000点は見たかったな。Abemaプレミアム入るか
— しーぷ (@hitsuzisb) October 20, 2022
Mリーグの試合、セミファイナルからはマイビデオに入れてもAbemaプレミアムに登録しなきゃ見れないのか。無料視聴者は生放送見逃したらその試合二度と見れんやん。肩身が狭いなぁ…#Mリーグセミファイナル
— サージ (@K8zwFMSonfCuRmg) April 23, 2021
リアルタイムを見るにはスケジュール調整が必要
いちばん興奮できるのは、ABEMAのリアルタイムを見ることに違いありません。
しかしそのためには、スケジュール調整も必要になってくるでしょう。
合間のCMも見なくてはいけません。
無料トライアルの解約し忘れに注意
ABEMAプレミアムとU-NEXTの無料トライアルですが、期限までに解約しないと自動的に有料になります。
これに注意が必要です。
それぞれ解約の期限は、次の通り。
解約の期限 | |
ABEMAプレミアム | 14日目の24時間前まで |
U-NEXT | 31日目の期限まで |
解約方法
解約方法については、各公式ページからご確認ください。
無料トライアルをいつ使うか
無料トライアルは1人1回のため、いつ使うかも問題です。
セミファイナルとファイナルの期間をカバー
シーズン中に使ってしまうと、特に見逃せないセミファイナルやファイナルで無料トライアルが使えません。
ABEMAプレミアムとU-NEXTの無料期間を合わせると、約1か月半になります。
もし例年通りなら、この1か月半でセミファイナルとファイナルの期間を全部カバーできます。
あえてシーズン中は使わない
そこでシーズン中はあえて使わず、セミファイナルとファイナルに取っておくという手もあります。
しかしそうは言っても、来シーズン以降は使えないことになります。
家族などの情報で登録してもらう場合の注意点
そこで家族などにお願いして、登録してもらうやり方もあります。
ただしご家族や恋人の情報で登録してもらう場合、うっかり有効期限を過ぎてしまうと、その頼んだ方に請求がされてしまいます。
そうならないためにも、有料になる前に解約を忘れずにしましょう。
決済方法
無料トライアルの登録時、決済方法も登録する必要があります。
決済方法は次のようになっています。
ABEMAプレミアム
ABEMAプレミアムは、登録する際に利用する端末によって選択できる決済方法が異なります。
登録端末 | 決済方法 |
Webブラウザ | クレジットカード キャリア決済 |
Androidアプリ・Android TV | Google Play決済 |
iOS・Apple TV | iTunes Store決済 |
Fire TV・Fireタブレット | Amazonアプリ内決済 |
U-NEXT
U-NEXTで選択できる決済方法は、次の6点です。
- クレジットカード
- キャリア決済
- 楽天ペイ
- Amazon.co.jp
- AppleID
- ギフトコード/U-NEXTカード
登録方法
登録方法は次の通りです。
ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアムの登録方法は、公式ページからの場合、次の手順になります。
- 「¥0トライアルを始める」を押下
- メールアドレスの入力とパスワードの設定
- メールアドレスに届いた認証コードの入力
- 決済方法の選択
U-NEXT

U-NEXTの登録方法は公式ページから次の手順です。
- 「まずは31日間無料トライアル」を押す
- 名前や生年月日などを入力する
- 決済方法を選択する
- 「送信」を押す
無料でMリーグを視聴するには? 見逃した試合を無料で見る方法も|まとめ
- 無料でMリーグを視聴する方法は、ABEMAのリアルタイム放送などです
- 見逃した試合を無料で見る方法は、ABEMAプレミアムとU-NEXTの無料トライアルです
- 見たかった試合を見逃すと、気持ちがモヤモヤしてしまいます
- ABEMAプレミアムとU-NEXTの無料トライアルは、期限を過ぎると自動で有料になりますので注意が必要です
無料トライアルは1人1回ですが、ABEMAプレミアムとU-NEXTどちらも使うことでより無料期間を長くすることができます。
無料トライアルをうまく利用して、Mリーグを無料で見ていきましょう。